「最初の音」と「最後の音」を意識する
スポンサーリンク

Contents

出だしの音の表情で、フレーズ全体が決まる

フレーズ(旋律のまとまり)は、低い音から始まって、高い音に移っていって、

また、低い音に戻ってくる、という形をとることが多いです。

 

ということは、フレーズの最初の音は、音の高さが低く音量も小さい場合がほとんどです。

なので、「何気なく」「こっそりと」「弱々しく」始まってしまうことが多くなってしまいます。

Point!
「音量、発音、音色、出るタイミングなどを具体的にする」ことを忘れないようにする。

結果としてそうなった、ではいけません。

意識して、『響のある音色』 『小さな音量』 『ひそやかな表情』etc.を表現しましょう。

最後の音まで意識する

最初の音をしっかりと表現することを意識できるようになったら、

次の段階に進みましょう。

Point!
最初の音を出す瞬間に、同時に、フレーズの最後までを意識する。

ということです。

 

最初の一音を大切に演奏する。

そのときに、最初の音だけでななく、

自分がこれから演奏していく「一番大切な音(頂点)と、最後の音」も同時に意識して、演奏する。

そうすると、演奏は、より明確な表現にあふれたものとなります。

スポンサーリンク
おすすめの記事